2011年12月24日土曜日

12.23 菰淵釣行


愛媛県 宇和島市 菰淵 大鵜留止島


基礎データ

場所
→ 愛媛県 菰淵 

渡磯
→ 大鵜留止 4番
→ 渡船代 5,000円 + 弁当500円

渡船屋
→ 浜崎渡船

天気
→ 曇時々雨
北西の風が強い


→ 2.0m → 1.5m(前日予報)


配合エサ
→ グレパワーV9 (1,700g) 1袋
遠投TR          1袋

冷凍エサ
→ オキアミ生 まきえ用 3枚
→ ボイルオキアミ まきえ用 1枚

サシエサ
→ くわせオキアミSPハード M 1個
→ くわせオキアミ V9 1個

その他

 冬型の気圧配置により北西の風が強く、他の場所では渡船が相次いで決行状態。
本当は、鵜来へ行きたかった・・・・・。
とはいえ、菰淵でも十分良型の尾長、口太が狙えるとの事。

釣果の方は、32cmまでの尾長と口太。サイズはともかく楽しい一日となりました。
2011年はこれにて納竿のつもり・・・・・ 天気が良くて魚瀬に行けそうならもう一度行きたい。


大鵜留止の磯へ上がる
磯の頂上付近 かなり広く、足場がいい
自分の釣り座 足場は良いが、海面までが高く5mのタモが届かない・・・
釣り座の正面にシモリ

釣り座より黒島を望む
釣果 尾長(小長?)が一匹混じっているが、口太 32cmまで・・・・






0 件のコメント:

コメントを投稿