愛媛県 御五神
基礎データ
場所
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
渡磯
→ 寝床 5番
→ 渡船代 7,000円
渡船屋
→ 菊池渡船(0895-35-0078)
(仮眠は無料とのこと。次回から利用しよう・・・)
天気
→ 晴れ
北西の風
基礎データ
場所
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
渡磯
→ 寝床 5番
→ 渡船代 7,000円
渡船屋
→ 菊池渡船(0895-35-0078)
(仮眠は無料とのこと。次回から利用しよう・・・)
天気
→ 晴れ
北西の風
波
→ 1.0m(前日予報)
若潮
配合エサ
→ グレパワーV9 お徳用 (3000g) 2袋
冷凍エサ
→ オキアミ生 1枚
→ ボイルオキアミ 3枚 (サシエサ兼用)
釣行詳細
仕事はお休みを戴きまして、行って来ました御五神!!
菰淵のすぐ近くながらご縁のなかった場所。今回デカ口太を狙っての釣行です。
お世話になった菊池渡船さん!! |
御五神渡船地区は、磯割りシステムが非常に複雑、船の数によって磯割りが異なります。
寝床島1番の沖あたりでクジをひいてその日の磯割を決めます。
で、私始めてながらクジを引かせていただきまして、引いたクジは1番!!
船長と相談の結果、寝床5番に渡磯することにしました。
船着き周辺 |
自分の釣り場。目の前は寝床4番 |
朝の内は引き潮が残っており、釣り座から見ると左から右への緩やかな流れでした。
マキエを撒き始めると、大量のエサ取りと供に、グレの活性が高いのか40cmから50cmをこえるグレが乱舞しています。
なす術なくやられるアタリが何度かあり、ようやく45cmの口太を釣ることができました。
久しぶりの40越え |
イガバエ方向 |
釣り座のすぐ足元のシモリ。この少し沖で大型のグレが乱舞!! |
船着きと自分の釣り座の間あたり |
満ちの上り潮は、ゴンゴンに流れます |
イガバエと寝床4番の間 |
御五神までは4時間弱と、菰淵よりも近く行きやすい釣り場と感じました。また、見えているグレの数や大きさからかなりポテンシャルのある所だと思います。
また年内には行ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿