愛媛県 御五神
基礎データ
場所
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
渡磯
→ 寝床3番北
→ 渡船代 7,000円
渡船屋
→ 菊池渡船(0895-35-0078)
天気
→ 曇り時々雨
南東の風
波
→ 0.5m(前日予報)
大潮(2日目)
配合エサ
→ グレパワーV9 お徳用 (3000g) 1袋
→ ダイワ グレジャックホワイト(1200g) 1袋
冷凍エサ
→ ボイルオキアミ 3枚
→ 生オキアミ 1枚
釣行詳細
今シーズンを占う釣行。
シーズン的にそろそろかと、御五神へ行ってきました。
寝床の5番辺りで抽選、今回は10艘の8番。
抽選の結果を見ながら船長と相談し、寝床3番の北へ上がることに。
今回は釣り始めは満ち込みの潮で、引きを釣るような感じでした。
↓今回の釣り座。
釣り座から沖に向けて。
寝床4番方向
船着きの海溝周りにグレがエサを拾う姿が・・・・
今回の釣果
なんと言うか、腕がまだまだと感じる釣行となってしまいました。グレの姿は見えているのに食わしきれませんでした。
また、場所の選択もいまいちだったようで、基本寝床3番北は満ち潮釣り場のような気がします。引き潮に転じてからの当て潮は磯際を釣っていけばどうにかなるかと思っていましたが、流れが急すぎで、どうにもなりませんでした。
せっかく船頭さんが磯替えするかと尋ねてくれたのに、見えているグレを意識しすぎて断ってしまいました。
同船他客の中の瀬(親と子に分かれて3人組み)に上がられた方は、50㎝を筆頭に、数多くのグレを釣っていたようです。
◎ウキローテーション
竹下ウキ12㎝ ド遠投0号 → 竹下ウキ12㎝ ノーマル 0号 → ツインフォース タナ 3B-3B(引き潮に転じてから上潮と底潮の流速が違いすぎで(上潮が早い)仕掛けが入っていかないため)
◎ハリス
3号 → 2.5号 → 2号
0 件のコメント:
コメントを投稿