愛媛県 御五神
基礎データ
場所
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
渡磯
→ サザエの岡 → ヒナダン
→ 渡船代 7,000円
→ サザエの岡 → ヒナダン
→ 渡船代 7,000円
渡船屋
→ 石橋渡船(0895-32-2533)
→ 石橋渡船(0895-32-2533)
天気
→ 曇り時々小雨
北西の風
→ 曇り時々小雨
北西の風
波
→ 0.5m(前日予報)
中潮
→ 0.5m(前日予報)
中潮
配合エサ
→ メガブルーSP 1袋
グレパワーV10 1袋
→ メガブルーSP 1袋
グレパワーV10 1袋
冷凍エサ
→ ボイルオキアミ 2枚 (サシエサ兼用)
アミエビ 2枚
アミエビ 2枚
釣行詳細
2016年の初釣で御五神にNさんとIさんの3人で行ってきました。
次の日から季節風が強まるとの予報に、あわただしく準備しての釣行です。
↓朝一番はサザエの岡へ一人渡磯。一見オオバエとの水道の本流を攻めたくなりますが、船長曰くサザエバエとの間の水道を攻めるのが良いとのこと。
↓当日は北西の風が吹いていましたが、背に受ける形で釣りができ、釣りやすかったです。
↓目の前の水道からサザエバエへ向けて流れる潮の流心より少し外した場所で、よくグレが当たってきます。
↓11:00頃満ちに潮が転じるため、船長のすすめもあってヒナダンへ。ここのところの高水温で、尾長の気配もあるとか。
ヒナダンの南の先端にて、第二ラウンド。
丸バエとの水道も良い感じでした。
隣の、ササバエの釣り人も竿を良く曲げていました。
↓今回の釣果。46cmを筆頭に、40UPばかりでした。
今回は、タモ枠を忘れるという大失態を犯してしまい、同行者に迷惑をかけてしまいました。
釣行前の準備は慌ててしないように、しなければいけませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿