基礎データ
場所
→ 岡山県 倉敷市 の 水島越冬場
天気
→ 曇 時々 晴
時折 西の風
場所
→ 岡山県 倉敷市 の 水島越冬場
天気
→ 曇 時々 晴
時折 西の風
波
→ 0.5m(前日予報)
配合エサ
→ チヌの道 1/2袋
チヌパワームギ 1/2袋
冷凍エサ
→ オキアミ生 クラッシュ済み 1/2袋 1Kg
サシエサ
→ くわせオキアミスーパーハード L
その他
土曜日の午後から、急遽空き時間が出来たため、久しぶりにチヌを狙ってきました。
当日は、満潮が12:50頃で、引きに向けて釣ることになりますので、かなり場所の選定に苦慮しましたが、越冬場のポテンシャルを信じて行ってきました。
釣り場についてみると、徐々に潮が引き始めている様子、この潮が動いているときがチャンスと釣りを始めます。30m先の駆け上がり付近をポイントと定めて、マキエを入れていきます。
釣行開始から1時間、そろそろチヌが寄って来たかな・・・・、そう思ったとき竹下ウキが僅かにシモって行きます。ゆっくりと竿の胴に乗せるように合わせると、重量感たっぷりな引き。
久しぶりのチヌの引きを十分に堪能して、危なげなくタモ入れ。
満足の40クラスの丸々としたチヌでした。
今回の釣行は14:00から16:00の短時間釣行でしたが、十分満足できました。マキエの遠投時のコントロールにまだまだ課題の残る釣行ではありましたが、それは今後の修行で解決していかんといけない点と思いました。
フカセ釣りの引き出しをもっと増やしたい、そう思っての原点回帰の釣りとなりました。
メモ
今回のストライクは、竹下ウキ14cm G2 G5のオモリ×2で、タナは竿1本弱でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿