基礎データ
場所
→ 愛媛県 宇和島市 御五神
渡磯
→ グレバエ → 寝床5番(見回り後より)
→ 渡船代 7,000円
渡船屋
→ 石橋渡船(0895-32-2533)
天気
→ 雨のち曇り
東南の風
波
→ 0m(前日予報)
中潮
配合エサ
→ メガブルーSP 1袋
遠投 深攻め 1袋
マルキューV10 1袋
冷凍エサ
→ ボイルオキアミ 1.5枚 (サシエサ兼用)
アミエビ 1.5枚
釣行詳細
仕事と天気と潮の塩梅を見計らって、またも行ってきました。
今回もお世話になった石橋渡船さん。
はじめに上がった磯は、グレバエ。 本島周りでは、上物狙いでは一級磯です。
昨日、渋い中で唯一釣果のあった磯とのことで、渡磯しました。
この日は9:00頃満潮のほぼ引きを釣る潮。
しかしながら、船頭によると黒潮の影響か、潮が安定せず本来の動きをしません。
釣れるのはキタマクラのみ。このままでは、グレの顔を拝むことはできません。
で、見回りで磯替りをすることに。
替わった先は、寝床の5番。黒潮の影響で、本来の引き潮ではなく、満方向へ終始流れていきます。
釣り座。目の前の水道は複雑な流れ。
↓本日の釣果。ほぼ撃沈の釣果となりました。今回は竹下ウキの12cm 0号 ノーガンで張らず緩めずが正解だったようです。
S師匠は40越えの良型を仕留めていました。
今回竿はアテンダー2の 1.25号を使用しましたが、御五神では1.75号位が丁度良いようです。
1.25号では少し、役不足かもしれません。ま、アームの問題もあるかとは思いますが・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿